みんな大好きロールケーキ!
最近ではコンビニでも
売られたりしてますよね!
自分で作って
手土産やプレゼントに持っていったら
喜ばれること間違いなしのケーキ!
しかし、、
パティシエだった時
ロールケーキを作るのは苦手でした!!
クリームを塗って巻くだけ!
と思いきや、、
生地の厚さを均等にのばしたり
クリームも均等に塗ったり!
巻いたらスポンジ生地が割れてしまったり!
ロールケーキを撒いた時に
右側の方が太いなあ、、
とかになってました。
今回はそんなロールケーキについて
・ロールケーキを作る時のコツ
・ロールケーキの巻き方
を紹介していきます!!
そもそもロールケーキが割れてしまう
原因とはなんなのでしょうか?
そこを考えると答えが見えてくるはずです!
さあ!詳しくみていきましょう!!
スポンジ生地を巻く時に
割れないようにするポイント
ロールケーキを作るのに
焼き上がったスポンジ生地を巻くという
工程があります。
この時に、亀裂が入って割れてしまったという失敗を
聞くことがあります。
そもそもスポンジ生地が割れてしまう理由は
なんなのでしょうか?
それは、、、
巻き方と
スポンジ生地がしっとりと乾燥せずに
焼き上がっていることが
大事なんです!!
ではしっとり焼き上げるには
どうしたらいいか、、
みていきましょう!!
焼く時に生地が乾燥してしまった
ロールケーキのスポンジ生地は
プレートいっぱいに生地を薄くのばして焼きます。
ショートケーキなどのスポンジ生地に
比べると、、
表面積が大きく
焼いている間に生地から水分が
蒸発しやすいです!!
焼く温度が低くて焼き上がるのに
時間がかかったり、
焼きすぎてしまうと、
生地が乾燥してロールケーキを
巻いた時に割れるのです。
生地を冷ます時に乾燥してしまった
ロールケーキ用のスポンジ生地は
表面積が広いので
オーブンから出して冷ます時に
どんどん水分が表面から蒸発して
乾燥しやすいのです!
なので、、
生地の上に紙をかけて冷ましましょう!
ロールケーキの巻き方
ロールケーキを巻く時のポイントは、、
生地よりもひとまわり大きな紙を
生地の下にしくことです!
巻こうとする箇所の紙の下に
長い定規や棒などを当てて
定規で紙ごと生地を持ち上げながら
巻いていきます。
1、まずは小さい芯を作るイメージ!
押しながら芯を作ります。
2、あとは紙を使いながら
ふんわり巻いていきます。
5、最後は定規でギュッとして形を整えます。
イメージするときれいに出来るよ!
まとめ
今回はロールケーキについてでした。
生地の作り方は
ショートケーキなどの
スポンジ生地と同じ共立て法で
生地を焼く型が違うだけなので
今回はロールケーキを作ってみよう!
と作ってみてはいかがですか??