お菓子作りの基礎

レシピでケーキのサイズを変更するときの計算方法!手持ちの型で作れます!

さあ、お菓子を作ろう! となった時

自分が持っている型のサイズと
レシピに載ってる型のサイズが違う!

って経験はありませんか??

どれぐらいの分量に変えたらいいんやろ?
わからないからレシピの型買った方がいいかなあ?

そんなことしなくても大丈夫!!自分が持っている型で作れますよ!

今回は、、

手持ちのケーキ型のサイズと
レシピのサイズが違うときの分量の計算方法
 を

お教えします!!

これを知っておくと、自分の好きな型でレシピ通りお菓子が作れます!

いろんな型の種類がありますもんね〜

・使いたい型もレシピの型も丸型のとき
・使いたい型とレシピの型が違うとき
・型の種類

さあ!詳しくみていきましょう!

使いたい型もレシピの型も丸型のとき

家でよく使われる大きさの丸型は、高さがほぼ同じものが多く
型の半径から計算することができるのです!

X=(使いたい型の半径) ÷ (レシピの型の半径)
レシピの分量にXをかけると、使いたい型で作るときの分量を
求めることが出来ます。

レシピの型が12㎝のとき

15㎝の型を使うとき  1,56倍  約1,6倍
18㎝の型を使うとき  2,25倍  約2,3倍
21㎝の型を使うとき  3.06倍  約3倍

レシピの型が15㎝のとき

12㎝の型を使うとき  0,21倍  約0.2倍
18㎝の型を使うとき  1,45倍  約1.5倍
21㎝の型を使うとき  1,96倍  約2倍

レシピの型が18㎝のとき

12㎝の型を使うとき  0,45倍  約0,5倍
15㎝の型を使うとき  0,69倍  約0.7倍
21㎝の型を使うとき  1,36倍  約1,4倍

レシピの型が21㎝のとき

12㎝の型を使うとき  0.33倍  約0,3倍
15㎝の型を使うとき  0.51倍  約0,5倍
18㎝の型を使うとき  0.73倍  約0,7倍

使いたい型とレシピの型が違うとき

型には丸型以外にも四角やハート型、シリコンの型でいろいろありますよね!

その時は、、、
それぞれの体積から計算することができます!

体積の求め方

◎丸型:半径×半径×3,14(円周率)×高さ
□角形:縦×横×高さ
△その他の型:型に水を入れて、重さを測る

X=使いたい型の体積÷レシピの型の体積
レシピの分量にXをかけると、使いたい型で作るときの分量を求めることができます!

 

ちなみに、、、

卵は1個、2個って書いてあるけど、どのサイズの卵なの?

お菓子の本に書いてある卵はMサイズです!

Mサイズは58g〜64gと規格が決まっています!

ちなみに卵黄の重量は20g前後で
卵のサイズが大きくなるほど卵白の量が多くなっているんだって!!

型の種類

丸型やパウンドケーキの型のような角型などはよく見ますね!

でもお菓子には他にもいろんな種類の型があります!

シフォンケーキの型、クグロフ型、カヌレ型、タルト型、ドーナツ型、、、

最近では100均でもいろんな形のシリコンの型とかもありますね!

まとめ

使いたい型もレシピの型も丸型のときは
X=(使いたい型の半径) ÷ (レシピの型の半径)

型の種類が違うときは体積を計算します。
丸型:半径×半径×3,14(円周率)×高さ
角形:縦×横×高さ
その他の型:型に水を入れて、重さを測る
X=使いたい型の体積÷レシピの型の体積

レシピの分量にXをかける!!

この式を覚えておけばどんな型にでも使えるね!!
自分の好きな型でお菓子を作ろう〜!